あひるの庭

日常のあれこれ、趣味についてのブログです。ゆるめです。

矯正日記③〜3DスキャナーiTeroで歯型取り〜

どうも、あひるです。

抜歯あり、ワイヤーとインビザライン 併用で歯列矯正を進めています。

 

今日は3Dスキャナーで初めて歯型取りをした体験談をお話しします。

 

3Dスキャナーとはなんぞや

ここ何年かで矯正歯科に急速に普及しつつある3Dスキャナー、お口の中にスティック状の小型のカメラのようなもので歯や歯茎を精密にスキャンしていくものです。

 

歯列矯正において歯型を取るということは、矯正装置を作る上で非常に重要なことです。

この歯型に合わせて患者さんが最初につける装置を作っていきます。

 

わたしの場合インビザライン(マウスピース矯正)を希望していたのですが、八重歯が飛び出ていたので、歯を上げたり下げたりが苦手なインビザライン だけではうまく矯正ができないということでした。

そのため、ワイヤーで八重歯を下げてきてからインビザライン を始めましょう、ということになりました。

目立たないように裏側に土台の装置をつけて、部分的にワイヤーで八重歯を引っ張るという方法をとることにしました。

f:id:lalala-ahiru:20200313203957j:image

こういう感じですがわかりますかね(笑)

(実際は青色や緑色ではありません。2種類の装置がごっちゃにならないように色分けしてあります。)

青色の装置を奥から2番目の歯に固定して、上顎に支えるアーチがくるようにカポっとはめます。緑は矯正といえばコレ、ていうやつです。ブラケットとワイヤーです。

この青い装置をつくるのに、上顎の型も重要だということで、精密な歯型取りが必須です!

 

そしてわたしは歯型取りが大の苦手です!

オエオエしちゃうんですよね…特に上顎の型取りが…。

そのことを受付の子にちらっと言ったら、3Dスキャナーでやってもらえることになりました!

言ってみるもんですね!

 

実際やってみて

スティック状の小型カメラみたいなのを口に入れるのですが、思ったより大きいんですよ(°_°)

意識するとオエってなりそうですが、一応なりませんでした。仮にオエってなったとしても、印象材での型取りと違って、すぐに取り出せるので安心です。

 

ただ、わたしの場合、顎が小さいので1番奥の歯までカメラが入らず、無理やり押し込むと痛かったです…。結局奥の歯のデータは取ることができませんでしたが、今回の装置の作成には支障がないということで、とりあえず良しとなりました。

ただ、インビザライン を作るときにはこの3Dスキャナーでの型取りが必要なので、そのときには頑張りましょうね、とのことでした。

 

他の人の体験談を見るとそんなことないみたいなので、わたしの意見は少数派だと思いますが(^_^;)

 

今欲しいもの

今回のブログ書いていて欲しいなと思った物があります。それはタッチペン!

今回指でお絵かきしてみたんですが、指は本当に描きづらい!!タッチペンだったらもう少しうまく描けたはずだ!!笑


MEKO スタイラス タッチペン2本 +交換用ペン先6個 iPhone iPad Android タブレット(ブラック/ブラック)